スパークリング
サンデロ ピノ シャルドネ スプマンテ(イタリア)2,000円
品種:シャルドネ、ピノ・ビアンコ 味わい:辛口
きめ細やかな泡立ち、爽やかなかんきつ果実の香り、味わいはサッパリして複雑味を楽しむよりはゴクゴク飲みたくなる親しみやすいスプマンテ。
価格もお手頃ながら、料理にも合わせやすいコストパフォーマンスの高い1本です。
フロールス カヴァ オーガニック ブリュット(スペイン)2,500円
品種:パレリャダ、シャレロ、マカベオ 味わい:辛口
洋ナシやメロンの完熟白果実を思わせる華やかで繊細な香り。
いきいきとした口当たりにきめ細やかでクリーミーな泡の持続するバランスの良いオーガニックスパークリングをお手頃な価格で楽しめます。
ファウンドストーン ブリュット キュヴェ(オーストラリア)2,500円
品種:シャルドネ、ピノ・グリージョ 味わい:辛口
料理との相性抜群、柑橘系のフレーバーと、とても綺麗な泡が特徴。
引き締った酸が魅力のオーストラリア産スパークリングワインです。
ラ ヴァーグ ブルー 青い波(フランス)3,300円
品種:ソーヴィニョン・ブラン 味わい:辛口
まるで南国リゾートの海の色、目にも鮮やかな透明感のあるラグーンブルーで乾杯に最適です。
アプリコットなどのフルーツ、クリームのような香ばしいアロマ。ボリュームのある果実味にグレープフルーツのほのかな苦味にバランスの良い酸が加わる、飲みごたえがありながらも爽やかな味わいです。
スパークリング・シャンパーニュ
フェルゲッティーナ ミッレディ フランチャコルタ ブリュット(イタリア)8,000円
品種:シャルドネ 味わい:辛口
エレガントな泡立ちと深い色調が魅力的です。熟した果実の豊かな香りに厚いミネラルとマッシュルームやジンジャーブレッド、奥に香るハニーシロップのニュアンスが綺麗に重なります。
「Milledi(1000日)」以上の熟成が成す深い味わいをお楽しみください。
ペリエ ジュエ グラン ブリュット(フランス)10,000円
品種:ピノムニエ、ピノノワール、シャルドネ 味わい:辛口
いきいきとした泡が立ち、イエローフルーツのフレッシュな香りからバニラやバターの長く残る香りへと遍移していきます。
フレッシュかつ芳醇なバランスの取れた味わいは上品なまろやかさを感じさせます。
ドン ペリニヨン 2009(フランス)30,000円
品種:非公開 味わい:辛口
みずみずしい柑橘系、伯東やチェリーのアロマにエキゾチックなフルーツのニュアンス。口当たりは極めて滑らか。
凝縮した果実味、活発な酸やソルティなミネラリティなどの様々な要素が若々しい味わいです。
白ワイン
テッレ カサーリ トレッビアーノ ダブルッツォ(イタリア)1,800円
品種:トレッビアーノ 味わい:辛口
緑がかった淡い黄色、トレッビアーノ種らしいフルーティーかつフローラルな香りが特徴的。
すっきりとしたキレの良い酸味があり、バランスのとれた爽やかな味わいです。
ビウラ(スペイン)2,000円
品種:ビウラ 味わい:辛口
「LA CUNA DE LA POESIA(詩人が生まれた場所)」という名のワイン。青リンゴやレモンのパイ、熟した桃を思わせる香りに新鮮な柑橘系果実の味わいは、口中を爽やかに包み込み、美しくやわらかな余韻が感じられます。
グリッロ シチリア IGT(イタリア)2,800円
品種:グリッロ 味わい:辛口
ビオロジック農法を採用したわずか8ヘクタールの畑から収穫されるブドウを使用して作られる、りんごのような凝縮感のあるアロマと、トロピカルフルーツを思わせるニュアンス。果実味と酸味のバランスが良い。
ザ スプリングス(ニュージーランド)2,800円
品種:ソーヴィニョン・ブラン 味わい:辛口
イラクサやパッションフルーツといった刺激的なアロマが広がるニュージーランド産のソーヴィニョン。
ミネラル感にも優れ、リッチでジューシーな極上の味わいを持つ白ワインです。
ザ スプリングス リースリング(ニュージーランド)2,800円
品種:リースリング 味わい:辛口
嫌味のないほのかな甘さが魅力のニュージーランド産リースリング。オレンジの花や柑橘類など豊かなアロマが特徴です。
果実味が広がり、洗練された酸が余韻を印象付けます。
シャトー・グラン・ジャン ヴィエイユ ヴィーニュ(フランス/ボルドー)2,800円
品種:セミヨン、ソーヴィニョン・ブラン 味わい:辛口
美しく透明感のある色合いをしています。
デリケートで花のようなアロマが素晴らしい、フレッシュでフルーティーなワインです。
マコン・ヴィラージュ(フランス/ブルゴーニュ)3,300円
品種:シャルドネ 味わい:辛口
マコネー地区で定評のある協同組合。フレッシュな柑橘系のアロマとアカシアの花などのフローラルな香り。
果実味のボリューム感と酸味のバランスに優れたワインです。
シャブリ キュベ・ヴィエイユ・ヴィーニュ オーク樽熟成(フランス/ブルゴーニュ)4,500円
品種:シャルドネ 味わい:辛口
当ドメーヌのアリゴテには1929年に植えられた古樹からのブドウが使われており、フレッシュでいきいきとした果実味とスパイシーなニュアンス、柔らかな酸味の長く続く余韻が印象的。
アリゴテとは思えない厚みと、老樹ならではのエネルギーを持つ魅力的なワインです。
ウィリアム フェーブル シャブリ(フランス)5,200円
品種:シャルドネ 味わい:辛口
フレッシュな柑橘系の香り、キレのある酸味が際立つスタンダードシャブリ 。
クリーンでミネラル感のある味わいは、シャブリ本来の特徴を表現したお手本のようなワインです。
赤ワイン
シャトー・デ・コレージュ コート・デュ・ローヌ(フランス)2,800円
品種:グルナッシュ、シラー 味わい:ライト
1962年、ローヌ河右岸の町サブランに設立されたワイナリー。カシスを思わせるフルーティーな香り。
旨味のある果実の風味に溢れ、まろやかな口当たりが心地よい赤ワインです。
フォンテルート リ バディオラ(イタリア)3,000円
品種:サンジョベーゼ 味わい:ミディアム
名門貴族がエレガンスを追求し作り出すワイン。
メルローを少量加えることで、サンジョベーゼの酸が穏やかな印象となり、バランスの良いエレガントさが味わえます。
メルセデス・エグーレン カベルネ・ソーヴィニョン(スペイン)3,000円
品種:カベルネ・ソーヴィニョン100% 味わい:フルボディ
オーナー一族のメルセデスのアイデアで生まれたワイン。カンタブリア山脈の麓は大陸性気候と地中海性気候がぶつかる場所。すべて手摘みで収穫。
アメリカンオーク100%熟成の滑らかな一本です。
ヴァルボリチェッラ スペリオーレ(イタリア)3,400円
品種:コルヴィーナ、コルヴィノーネ他 味わい:フルボディ
コルヴィーナ、コルヴィノーネ、ロンディネッラを手摘み収穫後、コルヴィーナのみを3ヶ月乾燥させ醸造。
スパイシーなアタックに導かれるふっくらとした果実味と天然の甘味が見事に調和しています。
ナーリー・ヘッド ピノ・ノワール(カリフォルニア)3,500円
品種:ピノ・ノワール、サンジョベーゼ他 味わい:フルボディ
スミレやチェリーのアロマとスパイスや土の香りを持つ力強いピノ。タバコやシガーの香りも現れ、複雑で芳醇な香りが特徴。
滑らかなタンニンも絶妙で飲みごたえ十分なピノ・ノワールです。
シャトー・デ・マラドレ ボジョレー・ヴィラージュ(フランス/ブルゴーニュ)3,500円
品種:ガメイ 味わい:ミディアムボディ
ボジョレー最高金賞に2度も輝いたワイン。『美食家たちをうならせるような芳醇で濃厚な味わい』と賞状に書かれていました。
豊かな凝縮感と、アロマティックでエレガントな余韻が魅力的!
アルマス デ ゲラ クリアランサ(スペイン)3,800円
品種:メンシア 味わい:フルボディ
『戦いの魂』という意味の名のワイン。『農民は毎日良いワイン造りのために畑で戦っている』との考えでラベルに彼らの武器“農具“が描かれています。
メンシア100%、熟した赤系・黒系果実にミントに樽香、肉付きの良い果実味とシルキーな口当たり。
ボデガス デ アルスピデ アルダレス テンプラニーリョ(スペイン)5,000円
品種:テンプラニーリョ 味わい:ミディアム ヴィンテージ:2011年
オーガニック産ブドウから作られながら、ピュアな果実味が豊かに感じられます。タンニンがまろやかで飲み口が良く、長い余韻が楽しめるワイン。
希少な一本です。